Zoomexの入金方法

background

入金方法

Zoomexの入金方法

Zoomex(ズーメックス)でご利用可能な入金方法は、「暗号資産(仮想通貨)」「クレジットカード/デビットカード」「銀行振込」「Slash入金」「電子マネー決済」の5種類です。Zoomexは、お客様のニーズに応えるべく、多種多様な入金方法をご用意しておりますが、多くの入金方法を手数料無料でご利用頂けます。日本円を利用した入金にも対応しており、24時間365日入金サービスをご利用頂けますので、始めて仮想通貨取引をされる方でも、安心してスムーズにご入金頂くことが可能です。

Zoomexの入金方法

Zoomex(ズーメックス)では、暗号資産(仮想通貨)や銀行振込、クレジットカード/デビットカード等の様々な入金方法に対応しております。日本円を利用して証拠金となる仮想通貨を購入できるため、仮想通貨取引が初めての方でも安心して取引資金をご用意頂くことが可能です。

また、Zoomexでは業界トップクラスの入金反映時間を実現しております。仮想通貨取引は、市場の動向も激しく、価格が急激に変動することがあります。Zoomexでは、クレジットカード/デビットカードによる入金は最短2分、その他の入金方法においても最短10分で反映されますので、トレードチャンスを逃すことなく、快適に仮想通貨取引を行って頂けます。

Zoomexでご利用頂ける入金方法一覧(現在)

Zoomex(ズーメックス)では、現在、暗号資産(仮想通貨)、クレジットカード/デビットカード、銀行振込、Slash(スラッシュ)入金、電子マネー決済の5種類の入金方法をご利用頂くことが可能です。入金方法毎に入金手数料や最低/最高入金額、対応している仮想通貨等が異なりますので、事前に入金方法毎の条件をご確認ください。

Zoomexでご利用頂ける入金方法毎の条件の違い

入金方法 ウェブ対応 アプリ対応 日本円対応
暗号資産(仮想通貨) -
クレジットカード/
デビットカード
銀行振込
Slash(スラッシュ)
入金
- -
電子マネー決済
入金方法 入金手数料 本人確認 反映時間
暗号資産(仮想通貨) なし 不要 10分
クレジットカード/
デビットカード
あり 必要(*1) 2~30分
銀行振込 あり 必要(*2) 10~15分(*3)
Slash(スラッシュ)
入金
なし 不要 10~30分
電子マネー決済 なし 不要 10~30分
入金方法 最低入金額 最高入金額
暗号資産(仮想通貨) 設定なし(*4) 設定なし(*4)
クレジットカード/
デビットカード
500JPY 500,000JPY
銀行振込 100JPY 500,000JPY
Slash(スラッシュ)入金 0.01USDT 99,999,999USDT
電子マネー決済 4,000JPY 1,250,000JPY
ウェブ対応
暗号資産
(仮想通貨)
クレジットカード/
デビットカード
銀行振込
Slash(スラッシュ)入金
電子マネー決済
アプリ対応
暗号資産
(仮想通貨)
クレジットカード/
デビットカード
銀行振込
Slash(スラッシュ)入金 -
電子マネー決済
日本円対応
暗号資産
(仮想通貨)
-
クレジットカード/
デビットカード
銀行振込
Slash(スラッシュ)入金 -
電子マネー決済
手数料の有無
暗号資産
(仮想通貨)
-
クレジットカード/
デビットカード
銀行振込
Slash(スラッシュ)入金 -
電子マネー決済 -
本人確認の有無
暗号資産
(仮想通貨)
-
クレジットカード/
デビットカード
✓(*1)
銀行振込 ✓(*2)
Slash(スラッシュ)入金 -
電子マネー決済 -
反映時間
暗号資産
(仮想通貨)
10分
クレジットカード/
デビットカード
2~30分
銀行振込 10~15分(*3)
Slash(スラッシュ)入金 10~30分
電子マネー決済 10~30分
最低入金額
暗号資産
(仮想通貨)
設定なし(*4)
クレジットカード/
デビットカード
500JPY
銀行振込 100JPY
Slash(スラッシュ)入金 0.01USDT
電子マネー決済 4,000JPY
最高入金額
暗号資産
(仮想通貨)
設定なし(*4)
クレジットカード/
デビットカード
500,000JPY
銀行振込 500,000JPY
Slash(スラッシュ)入金 99,999,999USDT
電子マネー決済 1,250,000JPY
もっと見る
(*1)クレジットカード/デビットカードによるご入金には、サービスプロバイダーによる本人確認(KYC)が必要な場合がございます。
(*2)銀行振込によるご入金を利用するには、Zoomexの本人確認を完了する必要がございます。
(*3)銀行振込の反映時間は、銀行営業時間内にお手続きを完了された場合の目安となります。
(*4)仮想通貨の最低/最高入金額は、ご利用頂く取引所によって設定が異なります。

尚、Zoomexの「暗号資産の購入ページ」で表示されている金額は、サービスプロバイダーの提供価格から算出された金額となり、最終的な見積もり金額とは異なる場合がございます。また、為替レートについても常に変動しておりますので、最終的な見積もり金額や為替レートにつきましては、ご利用頂くサービスプロバイダーにてご確認ください

ポイント

Zoomexでは初回入金限定のボーナスキャンペーンを定期開催

Zoomexでは、定期的に日本ユーザー限定で、初回入金時に200ドル相当以上の入金を行うだけで、最大200ドル分のボーナスを獲得できるキャンペーンを開催しています。こちらは全ての入金方法が対象となっておりますので、お好きな入金方法をお選び頂くことが可能です。口座開設後、条件を達成することで、取引不要でボーナスを獲得できるため、より有利な環境で仮想通貨取引を始めて頂けます。お得なチャンスを是非ご活用ください

Zoomexの入金ルール

Zoomex(ズーメックス)で入金を行う際は、Zoomexのルールに沿ってそれぞれの入金手続きを行う必要がございます。事前に入金ルールをご確認頂くことで、スムーズに入金を行い、お取引を開始頂くことが可能です。

法定通貨を直接入金することはできない

Zoomex(ズーメックス)は、ご自身の取引口座へ直接、法定通貨(日本円など)を入金することはできません。Zoomexで、暗号資産(仮想通貨)取引をするには、取引口座に仮想通貨をご準備頂く必要があります。そのためには、国内外の仮想通貨取引所にて購入した仮想通貨をZoomexのご自身の口座へ送金(入金)するか、サービスプロバイダ経由で仮想通貨を購入して、お取引に必要な証拠金をご準備ください。

Zoomexでは、日本円を含む法定通貨を利用して、取引口座に仮想通貨を購入することは可能ですが、法定通貨をそのまま取引口座に入金してお取引にお使い頂くことはできませんのでご注意ください。

本人確認が必要な入金方法がある

Zoomex(ズーメックス)では、本人確認不要で多くの入金方法をご利用頂けますが、銀行振込については、Zoomexの本人確認を完了することでご利用が可能となります。その他、ご利用頂く入金方法によっては、サービスプロバイダーによる本人確認が必要になる場合がございますのでご注意ください。

また、本人確認未完了でクレジットカード/デビットカードによる入金をご利用頂いた場合、不正行為が疑われると出金時にエラーが発生する可能性があります。そのため、事前に本人確認手続きをお済ませ頂くことをおすすめします。

資金調達アカウントとデリバティブアカウントがある

Zoomex(ズーメックス)には、「資金調達アカウント」と「デリバティブアカウント」がございます。資金調達アカウントは、資金の調達や保存、デリバティブアカウントは、お取引や両替にご利用頂けます。通常、サービスプロバイダーを利用してご入金頂く場合は、自動的にデリバティブアカウントに入金され、そのまま証拠金としてお取引にお使い頂けます。既存ウォレットから仮想通貨を送金する際は、資金調達かデリバティブを選択できますので、目的に応じた入金先をお選びください。

また、資金調達アカウントとデリバティブアカウント間では、自由に資金移動(振替)を行うことが可能です。取引に利用したくない資金をデリバティブアカウントから資金調達アカウントに移すことで、強制決済等による損失リスクを抑えることができます。

note

デリバティブアカウントでは、資金やお取引によって発生した利益を出金することはできないためご注意ください。出金される際は、一度、資金調達アカウントへ振替することでご出金が可能となります。

ご本人名義の入金のみ受付可能

Zoomex(ズーメックス)では、口座開設(アカウント作成)をされたご本人名義以外の入金は受け付けておりません。クレジットカード/デビットカードや銀行振込で暗号資産(仮想通貨)を購入する場合や、既存のウォレットから仮想通貨を送金頂く際は、ご本人名義のクレジットカード/デビットカードや銀行口座、仮想通貨ウォレットをご利用ください

家族名義や会社名義等の第三者名義で入金を行った場合は、不正利用が疑われ、入金処理がキャンセルされますのでご注意ください。

ポイント

Zoomexは業界屈指の強固な資金管理体制を実現

Zoomexでは、マルチシグネチャやコールド/ホットウォレットシステムを採用することで業界最高水準の資金管理体制を実現しております。マルチシグネチャは、取引にあたり複数ユーザーの署名が必要なため、不正アクセスからの保護や安全性が強化されています。コールドウォレットとホットウォレットシステムでは、コールドウォレットによりオフラインで安全に資金管理をしつつ、ホットウォレットによってオンラインでの取引もスムーズに行うことが可能となります。これにより、Zoomexはユーザーへ高い信頼性と強固なセキュリティ環境を提供しておりますので、安心してお取引を行って頂けます。

Zoomexの各種入金方法

Zoomex 暗号資産(仮想通貨)入金

Zoomex(ズーメックス)では、BTC(ビットコイン)、USDT(テザー)、ETH(イーサリアム)、EOS(イオス)、XRP(リップル)の5種類の暗号資産(仮想通貨)をご入金頂けます。また、既にお持ちの国内外の仮想通貨取引所にて購入した仮想通貨や、Metamask等のプライベートウォレットに保有している仮想通貨を、Zoomexのご自身の取引口座へ送金(入金)することも可能です。

Zoomex 暗号資産(仮想通貨)
入金

 暗号資産(仮想通貨)
  • check

    入金反映時間は約10分

  • check

    既存の仮想通貨ウォレットから送金可能

  • check

    本人確認不要

  • check

    入金手数料無料(*)

(*)出金元になるウォレット側で、出金手数料(ガス代)が発生する場合がございます。

暗号資産(仮想通貨)入金の特徴

Zoomex(ズーメックス)の暗号資産(仮想通貨)によるご入金は、BTC、USDT、ETH、EOS、XRPの5種類の仮想通貨をご利用可能です。本人確認不要で、24時間365日入金手続きを行って頂けます。仮想通貨入金の場合、お手続きから約10分程で入金が反映されるため、既に国内外の仮想通貨取引所やプライベートウォレットで仮想通貨を保有されている方におすすめの入金方法となります。

暗号資産(仮想通貨)による入金の流れ

Zoomex(ズーメックス)で暗号資産(仮想通貨)をご入金頂くには、Zoomexへログイン後、「資産」ページより「入金」をクリックします。入金したい仮想通貨とネットワークを選択することで入金アドレスとQRコードが表示されます。 その後、ご利用の仮想通貨ウォレットにアクセスし、QRコードを読み込むか、入金アドレス宛に送金を行うことで、Zoomexの口座へ仮想通貨を入金することが可能です。

note

  • 入金手続き時に、間違ったネットワークを選択した場合、誤ったウォレットに仮想通貨が送金されてしまうため、お手続きの際は十分ご注意ください。
  • 仮想通貨取引所の中には、Zoomexに送金することができない取引所がある場合がございます。Zoomexへ入金頂く際は、事前に送金可能かご確認頂くことをおすすめします。

Zoomex クレジットカード/デビットカード入金

Zoomex(ズーメックス)では、VISA、Mastercard、JCB、AMEXのクレジットカード/デビットカードを利用して取引口座へご入金頂けます。クレジットカード/デビットカードによる暗号資産(仮想通貨)の購入は、Zoomexの本人確認が未完了でもご利用頂くことが可能です。また、日本円を利用して仮想通貨を購入できるため、初めて仮想通貨を購入される方や、口座開設後に素早くお取引を開始されたい方におすすめの入金方法です。

Zoomex クレジットカード/
デビットカード入金

 クレジットカード/デビットカード
  • check

    日本円で決済可能

  • check

    入金反映時間は約2~10分

  • check

    入金手数料無料(Onramperのみ)

  • check

    初心者でも素早く入金が可能

クレジットカード/デビットカード入金の特徴

Zoomex(ズーメックス)のクレジットカード/デビットカードによるご入金は、VISA、Mastercard、JCB、AMEXの4種類のカードブランドに対応しています。入金手数料や対応カードブランドはサービスプロバイダーによって異なりますが、Onramperでは手数料無料でご入金頂けます。最低入金額でご利用頂く場合、OnRampでは約32円、OnlinePayでは約260円程の入金手数料が発生します。ご利用頂くサービスプロバイダーにより異なりますが、入金反映時間も比較的短く、最短2分程で入金が反映されます。

Zoomexのクレジットカード/デビットカードによる入金は、ウォレットを用意したり、Zoomexの本人確認手続きを完了する必要がないため、初心者の方でも素早く、手軽にご入金が可能です。ご利用頂くサービスプロバイダー側の本人確認手続きが必要な場合もありますので、ご注意ください。

クレジットカード/デビットカードによる入金の流れ

Zoomex(ズーメックス)でクレジットカード/デビットカードを使ってご入金頂くには、まずは「暗号資産の購入」ページで、購入金額と支払通貨、受取通貨を設定します。その後、「OnlinePay」「Onramper」「OnRamp」の中からご希望のサービスプロバイダーを選択し、各決済手順に沿ってお手続き頂くことで、約2~10分程で取引口座へ入金処理が行われます。

note

  • 本人確認未完了でクレジットカード/デビットカード入金をご利用の場合、不正行為が疑われると出金時にエラーが発生する可能性があるため、本人確認手続きをお済ませ頂くことをおすすめします。
  • 同一IPアドレスで複数アカウントを作成した場合、不正なアクティビティと判断され、クレジットカード/デビットカードの不正利用やマネーロンダリング防止の措置として、Onrampをご利用頂けなくなる可能性があります。

Zoomex 銀行振込入金

Zoomex(ズーメックス)では、銀行振込にてご入金頂くことが可能です。銀行振込で入金するには、Zoomexとサービスプロバイダーの両方で本人確認手続きを完了させる必要があり、対応通貨はUSDT(テザー)のみとなります。暗号資産(仮想通貨)やウォレットを保有していない方でも、銀行口座を所有しているだけで、簡単且つ安全に日本円での入金が行えます。日本円を利用して、安心してご入金頂ける方法となります。

Zoomex 銀行振込入金

 銀行振込入金
  • check

    USDTのみに対応

  • check

    日本円で入金可能

  • check

    入金反映時間は約10~15分

  • check

    本人確認が必要

銀行振込入金の特徴

Zoomex(ズーメックス)の銀行振込は、Zoomexとご利用頂くサービスプロバイダーの両方で本人確認手続きを完了することでご利用頂けるようになります。対応通貨はUSDTのみになりますが、日本円で入金できるだけでなく、銀行営業時間内に入金手続きを行うと、最短10分程で入金が反映されます。

入金手数料は、原則入金額の3.5%となりますが、入金手数料が2,000円を下回る場合、最低2,000円の手数料をご負担頂くことになります。但し、入金手数料は上限額である6,500円を超えることはありませんのでご安心ください。慣れ親しんだ日本円による銀行振込によって入金できるため、初心者の方でも安心、安全に暗号資産(仮想通貨)を購入することが可能です。

銀行振込による入金の流れ

Zoomex(ズーメックス)の「暗号資産の購入」ページにて、支払金額を入力し、受取予定額にUSDTを選択します。その後、サービスプロバイダーは「TransG」を選択し、TransGサイトに遷移後、決済用リンクを受け取るためのメールアドレスを入力してください。送信されたメールにて送金先情報をご確認の上、銀行振込を行うことで、約10~15分程で入金処理が行われます。但し、19時以降や土日祝日の銀行営業時間外に手続きを行った場合、入金反映までに時間がかかる可能性があるため、入金手続きを行うタイミングにご注意ください。

note

振込先情報を入力する際、振込名義欄には、画面で指定されている「振込人ID(アルファベット4文字+数字4桁)」を必ずご入力ください。

Zoomex Slash(スラッシュ)入金

Zoomex(ズーメックス)では、次世代の暗号資産(仮想通貨)決済ソリューション「Slash(スラッシュ)」を使った入金に対応しております。Slash入金は、MetamaskかWalletConnectのウォレットをお持ちの場合、ご利用頂くことが可能です。Slash入金では、決済サービスを利用することで、保有しているプライベートウォレットから様々な仮想通貨をUSDT(テザー)に変換し、Zoomexの取引口座へ送金できます。Slash入金でご利用頂けるブロックチェーンは、Ethereum Mainnet、Polygon Mainnet、BNB Smart Chain Mainnet、Optimisum、Arbitrum Oneです。

Zoomex Slash入金

 Slash入金
  • check

    USDTに対応

  • check

    Metamask、WalletConnectを利用可能

  • check

    入金反映時間は約10~30分

  • check

    入金手数料無料

  • check

    ウェブのみ対応

ポイント

ブロックチェーンとは?

ブロックチェーンとは、BTC(ビットコイン)をはじめとする暗号資産(仮想通貨)で利用されている情報を記録・管理する技術のことで、日本語では「分散型台帳技術」といわれています。通常、お金のやり取り等を記録する台帳は、特定の組織や個人が管理しています。一方で、ブロックチェーンでは、特定の管理者を作らずに、仮想通貨を取り扱う参加者全員で共有し、相互監視することで、高い透明性を維持しながら、保存・管理をしています。それにより、どのユーザーが、いつ、どういった情報を台帳に書き込んだのかを、明確に共有できるため、改ざんやハッキング被害に対して、高い安全性を確保しています。

Slash(スラッシュ)入金の特徴

Zoomex(ズーメックス)のSlash(スラッシュ)入金は、MetamaskやWalletconnect等のプライベートウォレットに保有している暗号資産(仮想通貨)をUSDTに変換して、Zoomexの取引口座へ送金(入金)して頂けます。Zoomexに対応していない仮想通貨を使って入金することもできるため、複数の既存ウォレット内にある残高の端数をUSDTに変換して入金するといったことも可能です。Slash入金は、本人確認不要、かつ入金手数料無料でご利用頂けますが、プライベートウォレットとの連携が必要となるため中・上級者の方におすすめの入金方法です。

Slash(スラッシュ)による入金の流れ

Zoomex(ズーメックス)の「Slash入金(USDT)」ページにアクセスし、ご購入確認画面にて購入金額を入力し、通貨を選択します。その後、Slash(スラッシュ)の支払い画面にて、MetamaskやWalletconnectのウォレットと紐づけをして、決済手続きを行うことで、約10~30分程で取引口座へ入金処理が行われます。

note

ZoomexのSlash入金は、現在Webのみ対応しております。Zoomexアプリではご利用頂けないためご注意ください。

Zoomex 電子マネー決済入金

Zoomex(ズーメックス)では、Apple Pay、Google Payといった簡単、便利な電子マネー決済に対応しています。Zoomexで、電子マネー決済による入金をご利用頂けるサービスプロバイダーは「Onramper」のみです。既にご利用中のスマホでApple PayやGoogle Payをお使いの場合、サービスプロバイダーにて登録手続きを行うだけで電子マネー決済をご利用頂けます。スマホ1台で24時間365日、いつでも暗号資産(仮想通貨)の入金を行うことが可能です。

Zoomex 電子マネー決済入金

 暗号資産(仮想通貨)
  • check

    BTC、USDT、ETHに対応

  • check

    スマホ1台で入金可能

  • check

    入金反映時間は約2~10分

  • check

    入金手数料無料

電子マネー決済入金の特徴

Zoomexの電子マネー決済は、Apple Pay、Google Payといった電子マネー決済で暗号資産(仮想通貨)を購入し、Zoomexのご自身の取引口座へ送金(入金)することができます。既にApple PayやGoogle Payを利用している方は、24時間365日、いつでも、どこでも、スマホ1台で直感的に仮想通貨を購入して頂けます。但し、ご利用頂くためには、Topper等のWeb3決済サービスへの登録手続きが必要になりますのでご注意ください。

電子マネー決済による入金の流れ

Zoomex(ズーメックス)の「暗号資産の購入」ページにて、購入金額と支払通貨、受取通貨を設定します。その後「Onramper」の支払い画面で電子マネー決済を選択します。続いて、Web3サービスの支払い画面にて必要事項の入力を行い、決済手続きを完了することで約2~10分程で取引口座へ入金処理が行われます。初めてご利用頂く場合は、Apple Payの設定やWeb3サービスの登録手続きが必要になりますので、時間に余裕を持ってお手続き頂くことをおすすめします。

Zoomexで入金できない場合の対処法

Zoomex(ズーメックス)では、お客様にとってより快適な取引環境を実現するために、様々な入金方法をご提供しております。しかし、何らかの原因によって、入金できない場合や、取引口座へ入金が反映されない場合がございます。Zoomexで入金できない場合の一般的な原因や解決策は以下の通りです。

暗号資産(仮想通貨)で入金できない場合

Zoomex(ズーメックス)の取引口座へ暗号資産(仮想通貨)で入金できない場合、入金アドレスを間違えて送金(入金)手続きをしている可能性があります。仮想通貨入金をご利用の場合、入金画面に誤った入金アドレスが生成されないよう、必ず正しい仮想通貨とネットワークをご選択ください。尚、Zoomexへ仮想通貨で入金を行う場合、ネットワークの混雑状況により、送金完了までに時間がかかる場合があります。送金ステータスが「処理中」の場合は、しばらくお待ちください。

入金画面にて入金アドレスをコピーペーストされる場合、アドレス右側の「コピーボタン」をクリック頂くことで、コピーする範囲を間違えることがありません。スマホでご入金される場合は、QRコードを読み込んで頂くことで、入力ミスやコピーペーストのミスなども発生せず、正しい入金アドレス宛に送金することが可能です。誤って入金処理された仮想通貨は、回収できない場合がありますので、十分にご注意ください。

コピーボタンをクリック
コピーボタンをクリック

クレジットカード/デビットカードで入金できない場合

Zoomex(ズーメックス)にクレジットカード/デビットカードでご入金頂く際に、ご利用可能なカードブランドはVISA、Mastercard、JCB、AMEXです。但し、サービスプロバイダーによって対応しているカードブランドが異なりますのでご注意ください。また、入金が正常に完了しない場合は、カードの有効期限が切れている可能性があります。その場合は、有効期限内のカードに更新頂き、同時にクレジットカードの利用限度額やデビットカードの銀行口座残高もご確認頂くことをおすすめします。

銀行振込で入金できない場合

Zoomex(ズーメックス)で銀行振込による入金が反映されない場合、銀行の営業時間の終了間際等に手続きを行ったため、入金反映に通常より時間がかかっている可能性がございます。通常、銀行振込による入金は、銀行の営業時間内にお手続き頂いた場合、約10分~15分程で入金が反映されます。しかし、営業時間の終了間際に手続きされた場合、翌日以降の入金処理になる可能性がございますのでご注意ください。また、土日祝日等、金融機関の休業日を挟む場合も、入金反映に時間がかかってしまう可能性があるためご注意ください。

Slash(スラッシュ)で入金できない場合

Zoomex(ズーメックス)でSlash(スラッシュ)による入金が反映されない場合、「Slash入金(USDT)」ページで注文作成してから30分以上経過し、自動的に注文がキャンセルされてしまった可能性がございます。注文作成から30分以上経過した場合は、再度注文を作成してください。通常、Slashによる入金は手続き完了から、確認時間を含め、約10~30分程で取引口座に入金が反映されます。時間が経過しても取引口座へ入金が反映されない場合は、「資産履歴」ページの「Slashで購入」タブにて入金状況をご確認ください。

電子マネー決済で入金できない場合

Zoomex(ズーメックス)で電子マネー決済による入金ができない場合は、各電子マネーにご登録されているクレジットカード/デビットカードの有効期限が切れている場合や、残高不足が発生している可能性があります。また、何らかの理由で取引制限がかかっている可能性もございますので、予め、ご利用頂く電子マネーのご利用状況に問題が発生していないかをご確認ください。

note

  • Zoomexでは、通常、クレジットカードだと最短2分、その他の入金方法でも約10分程で取引口座へ入金が反映されます。しばらく時間が経過しても入金が反映されない場合は、「資産履歴」ページにて入金履歴をご確認ください。
  • 送金ステータスに問題がないにも関わらず、入金履歴が表示されない、もしくは時間が経過しても入金が反映されない場合は、Zoomexカスタマーサポート([email protected])までお問い合わせください。

Zoomexの入金に関する注意点

Zoomex(ズーメックス)では、ご利用頂く入金方法によって条件等が異なりますので、以下の点にご注意ください。

サービスプロバイダー毎に条件が異なる

Zoomex(ズーメックス)では、入金方法によって、ご利用頂けるサービスプロバイダーが異なります。例えば、クレジットカード/デビットカードは、「OnlinePay」、「OnRamp」、「Onramper」の中からご希望のサービスプロバイダーを選択して頂けます。入金手数料や最低/最高入金額はご利用頂くサービスプロバイダー毎に異なりますので、事前に各サービスプロバイダー毎の利用条件をご確認の上、入金手続きを進めて頂くことをおすすめします。

入金後は24時間の出金制限あり

Zoomex(ズーメックス)では、「OnlinePay」、「OnRamp」、「Onramper」、「TransG」の4種類のサービスプロバイダーを利用してご入金頂いた場合、入金後24時間の出金制限がかかる可能性がございます。これは、資金がマネーロンダリングに使用されたり、お客様のクレジットカード/デビットカード、銀行口座、スマホが第三者に不正利用されたりするのを防ぐための措置となりますので、予めご注意ください。

見積もり金額や為替レートは異なる場合がある

Zoomex(ズーメックス)の「暗号資産の購入」ページにて表示されている受取予定額や為替レートは、各プロバイダーによって提供された価格や情報を基に表示されています。あくまで参考数値となりますので、最終的な暗号資産(仮想通貨)の価格や為替レートについては、各サービスプロバイダーの決済ページにてご確認ください

一度申請した送金はキャンセル不可

Zoomex(ズーメックス)では、一度申請した送金はキャンセルすることができないためご注意ください。特に、暗号資産(仮想通貨)による入金を行う際は、誤った入金アドレス宛に送金を行ってしまうと、入金処理された資金を回収することができず、資金を失ってしまう可能性があります。Zoomexで入金手続きを進める際は、入金アドレスや振込先の情報が間違っていないかを必ずご確認の上、お手続きを進めて頂くようご注意ください。

Zoomex 入金方法に関連するご質問(FAQ)