Zoomexのプラットフォーム内部送金(内部振替)による出金方法

Zoomexのプラットフォーム内部送金(内部振替)による出金方法

Zoomex(ズーメックス)では、プラットフォーム内部送金(内部振替)によるご出金が可能です。Zoomexの内部振替では、ご自身の資金調達アカウントに保有している暗号資産(仮想通貨)をZoomexの別アカウント宛に送金することができます。内部振替には、受取先のZoomexアカウントのメールアドレスか携帯電話番号、もしくはユーザーID(UID)が必要になります。内部振替による出金はわずか数分程で反映され、24時間365日、振替手数料無料で快適にご利用頂けます。

Zoomexでは、Eメール認証とGoogle2段階認証の設定を完了していれば、本人確認手続きが未完了の場合でも、内部振替による出金が可能です。しかし、本人確認手続きを完了していない場合は、Zoomexの一部機能が制限されてしまいます。そのため、サービスを制限なくご利用頂き、セキュリティを強化するためにも、口座開設後は、速やかに本人確認手続きを完了することをおすすめします。

Zoomex プラットフォーム内部送金(内部振替)による出金手順

Zoomex(ズーメックス)でプラットフォーム内部送金(内部振替)による出金をご利用頂くには、Zoomexへログイン後、「資産概要」ページへアクセスし、「出金」をクリックします。その後、「内部振替」を選択し、通貨、受取先アカウント情報、出金額を入力の上、Google2段階認証を完了することでご出金頂けます。

Web
アプリ

Zoomex(ズーメックス)にて、Web上でプラットフォーム内部送金(内部振替)による出金をする手順は、次の通りです。

手順1

Zoomexへログイン

Zoomexにご登録のメールアドレスまたは携帯電話番号パスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。

Zoomexにご登録のメールアドレスまたは携帯電話番号パスワードを入力し、「ログイン」をタップします。

マイページへログイン
マイページへログイン

手順2

「資産」をクリック

「資産」をタップ

ログイン後、画面右上の「資産」をクリックし、「資産概要」ページへ進みます。

ログイン後、画面右上の「資産」をタップし、「資産概要」ページへ進みます。

「資産」をクリック
「資産」をタップ

手順3

「出金」をクリック

「出金」をタップ

資産概要ページへアクセス後、「出金」をクリックします。

資産概要ページへアクセス後、「出金」をタップします。

「出金」をクリック
「出金」をタップ

手順4

「内部振替」を選択

内部振替」を選択します。

「内部振替」を選択
「内部振替」を選択

手順5

出金情報の入力

出金する通貨、受取先のアカウント情報、出金額、備考(任意)を入力して「出金」をクリックします。

出金する通貨、受取先のアカウント情報、出金額、備考(任意)を入力して「出金」をタップします。

出金情報の入力
出金情報の入力

1通貨

例:XRP

2受取先アカウント

例:[email protected]

3出金額

例:20

4備考

例:任意でご入力ください

通貨をプルダウンから選択します。プラットフォーム内部送金(内部振替)では、49種類の暗号資産(仮想通貨)から選択可能です。

受取先アカウント情報を入力します。受取先アカウント情報には、Zoomexにご登録のメールアドレス、携帯電話番号、ユーザーID(UID)のいずれかをご入力ください。

出金額を入力します。通貨毎に最低出金額が設定されております。また、出金上限額は全ての通貨を合計して1日10,000USDTまでとなりますのでご注意ください。

備考は任意でご入力ください。備考欄に入力した内容は、出金手続き後、資産履歴の備考欄に反映されます。

note

  • 内部振替では、ご自身の資金調達アカウントに保有している資金のみご出金頂くことが可能です。デリバティブアカウント内の資金を出金することはできないためご注意ください。
  • 受取先アカウント情報を5回間違えてしまうと、内部振替機能が24時間制限されてしまうためご注意ください。

手順6

Google2段階認証

「出金」をクリック後、Google2段階認証画面が表示されます。

「出金」をタップ後、Google2段階認証画面が表示されます。

Google2段階認証
Google2段階認証

Google認証アプリ(Google Authenticator)を起動し、紐づけされている認証コードを確認します。

認証コードを確認

Google認証欄に認証コードを入力して、「提出」をクリックします。

Google認証欄に認証コードを入力して、「提出」をタップします。

「提出」をクリック
「提出」をタップ

「送信完了」というポップアップが表示されたら、プラットフォーム内部送金(内部振替)は完了です。

送信完了
送信完了

note

内部振替では、出金手続き完了後、Zoomexにご登録のメールアドレス宛に「出金完了のお知らせ」は送信されません。出金状況や出金履歴は、資産履歴にてご確認ください。

手順7

出金完了

「資産概要」ページの「資産履歴」から「全ての履歴」を選択し、「出金」をクリックすることで、出金履歴をご確認頂くことが可能です。

「資産概要」ページの「資産履歴」から「全ての履歴」を選択し、「出金」をタップすることで、出金履歴をご確認頂くことが可能です。

出金完了
出金完了

Zoomex(ズーメックス)にて、アプリ上でプラットフォーム内部送金(内部振替)による出金をする手順は、次の通りです。

手順1

アプリを起動

Zoomex(ズームエックス)アプリを起動し、画面左上の「人アイコン」をタップします。

アプリを起動

手順2

アプリへログイン

Zoomex(ズーメックス)にご登録のメールアドレスまたは携帯電話番号とパスワードを入力し、「ログイン」をタップします。

アプリへログイン

ログイン後、左上の「<」マークをタップします。

左上の「<」マークをタップ

手順3

「資産」をタップ

資産」をタップして、「資産概要」ページへアクセスします。

「資産」をタップ

手順4

「出金」をタップ

出金」をタップして、出金ページへアクセスします。

「出金」をタップ

手順5

「内部振替」をタップ

内部振替」をタップします。

「内部振替」をタップ

手順6

「暗号資産(仮想通貨)」を選択

出金を行う暗号資産(仮想通貨)を選択します。

「暗号資産(仮想通貨)」を選択

手順7

出金情報の入力

受取先アカウント情報、振替額、備考(任意)を入力して「振替」をタップします。

出金情報の入力

1受取先アカウント

例:[email protected]

2振替額

例:20

3備考

例:任意でご入力ください

受取先アカウント情報を入力します。受取先アカウント情報には、Zoomexにご登録のメールアドレス、携帯電話番号、ユーザーID(UID)のいずれかをご入力ください。

振替額を入力します。通貨毎に最低出金額が設定されております。また、振替(出金)上限額は全ての通貨を合計して1日10,000USDTまでとなりますのでご注意ください。

備考は任意でご入力ください。備考欄に入力した内容は、出金手続き後、資産履歴の備考欄に反映されます。

note

  • 内部振替では、ご自身の資金調達アカウントに保有している資金のみご出金頂くことが可能です。デリバティブアカウント内の資金を出金することはできないためご注意ください。
  • 受取先アカウント情報を5回間違えてしまうと、内部振替機能が24時間制限されてしまうためご注意ください。

手順8

Google2段階認証

「振替」をタップ後、Google2段階認証画面が表示されます。

Google2段階認証

Google認証アプリ(Google Authenticator)を起動し、紐づけされている認証コードを確認します。

認証コードを確認

Google認証欄に認証コードを入力して、「OK」をタップします。

認証コードを入力して、「OK」をタップ

「振替成功」というメッセージが表示されたら、内部振替は完了です。「確認」をタップすると概要ページへ遷移します。

「確認」をタップ

note

内部振替では、出金手続き完了後、Zoomexにご登録のメールアドレス宛に「出金完了のお知らせ」は送信されません。出金状況や出金履歴は、資金調達履歴にてご確認ください。

手順9

出金完了

出金履歴を確認するためには「概要」ページ​にて「資金調達」をタップします。​

「資金調達」をタップ

「資金調達」ページ右上の「・・・」をタップして「資金調達履歴」を選択することで、出金履歴をご確認頂くことが可能です。

「資金調達履歴」から出金履歴を確認

Zoomex プラットフォーム内部送金(内部振替)に関する注意点

Zoomex(ズーメックス)でプラットフォーム内部送金(内部振替)による出金を行う際は、以下の点にご注意ください。

Eメール認証とGoogle2段階認証を設定していないと利用不可

Zoomex(ズーメックス)では、Eメール認証とGoogle2段階認証を完了していない場合、プラットフォーム内部送金(内部振替)をご利用頂くことができないためご注意ください。

メールアドレスで口座開設をされた場合は、Google2段階認証を設定するだけで内部振替がご利用可能になります。携帯電話番号で口座開設をされた場合は、Eメール認証とGoogle2段階認証の設定が必要ですので、「アカウントとセキュリティ」ページの「2段階認証」から設定を完了してください。

内部振替には1日あたりの出金上限額がある

Zoomex(ズーメックス)のプラットフォーム内部送金(内部振替)には、1日あたり最大10,000USDTの出金上限額が設定されています。この出金上限額は、通貨毎に設定されているのではなく、全ての通貨の合計額となりますので、複数の通貨を同日に出金される場合は、上限額を超えないよう出金額の管理にご注意ください。尚、1日あたりの出金上限額は、毎日午前9時(日本時間)にリセットされます。

内部振替機能に24時間制限がかかる場合がある

Zoomex(ズーメックス)のプラットフォーム内部送金(内部振替)では、受取先のアカウント情報入力を5回間違えてしまうと、内部振替機能が24時間制限されてしまいます。内部振替を行う際は、アカウント情報をコピーペーストする等、入力ミスが発生しないよう十分にご注意ください。尚、ZoomexのユーザーIDは、「資産概要」ページの「人アイコン」をクリックすると「UID」として表示されます。ユーザーID右側のコピーボタンをクリックすることで、間違えずにユーザーIDをコピーして頂けますので、是非ご活用ください。

Zoomex(ズーメックス)のプラットフォーム内部送金(内部振替)では、受取先のアカウント情報入力を5回間違えてしまうと、内部振替機能が24時間制限されてしまいます。内部振替を行う際は、アカウント情報をコピーペーストする等、入力ミスが発生しないよう十分にご注意ください。尚、ZoomexのユーザーIDは、「資産概要」ページの「人アイコン」をタップすると「UID」として表示されます。ユーザーID右側のコピーボタンをタップすることで、間違えずにユーザーIDをコピーして頂けますので、是非ご活用ください。

ユーザーIDを確認
ユーザーIDを確認

Zoomex プラットフォーム内部送金(内部振替)に関連するご質問(FAQ)