SECは2025年規制アジェンダを発表し、仮想通貨規制の明確化へ

SECは2025年規制アジェンダを発表し、仮想通貨規制の明確化へ

2025.09.05

NEW
SECは2025年規制アジェンダを発表し、仮想通貨規制の明確化へ

相場概況

仮想通貨(暗号資産)は買いが優勢。ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)は共に上昇した。

米証券取引委員会(SEC)のポール・アトキンス委員長は9月4日、2025年の規制アジェンダを公表した。仮想通貨資産の発行・保管・取引に関する明確なルール策定を優先事項に掲げ、市場の確実性向上と投資家保護を両立する方針を示した。アジェンダはイノベーション支援や資本形成、市場効率性に重点を置き、悪質業者の排除も継続する。一方で、資金調達経路の簡素化やコンプライアンス負担軽減など規制緩和策も盛り込まれ、民間企業への投資家アクセス改善を狙う。さらに、バイデン前政権下の規制項目を大幅に撤回し、効果性を重視する方針転換を明確化した。

9月2日にCFTCと共同発表した仮想通貨商品の取引規制緩和と合わせ、米国の市場環境整備が本格化している。

チャート分析

日足チャート(BTCUSDT)

チャート分析

BTCUSDTを日足チャートで見ると、直近は価格は上下しているが、21日移動平均線(SMA)に頭を抑えられる形で推移している。RSIは50を下回っており、どちらかと言うと、売り圧が強いが拮抗している。

200SMAは上昇傾向にあり、中期的には上昇することに期待したい。

今後の主な経済指標

  1. 5日 21:30【米国】失業率
  2. 5日 21:30【米国】非農業部門雇用者数(NFP)(前月比)
富坂 昇(とみさか・のぼる)
富坂 昇(とみさか・のぼる)

著者:富坂 昇(とみさか・のぼる)

著者:富坂 昇(とみさか・のぼる)

数理モデルに基づくゲノム解析の研究からプライベート・エクイティ・ファンドの運営に携わった後、独立。デリバティブ取引とオプション取引で得た知見を基に、暗号資産取引における分散と確率、標準偏差に依拠した独自のトレード手法を確立する。現在のテーマは「アルトコインとミームコインの相克」。