トランプ政権、CFTC委員長にクインテンツ氏指名へ 仮想通貨規制の転換点

トランプ政権、CFTC委員長にクインテンツ氏指名へ 仮想通貨規制の転換点

2025.02.13

トランプ政権、CFTC委員長にクインテンツ氏指名へ 仮想通貨規制の転換点

相場概況

仮想通貨(暗号資産)は買いが優勢。ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)は共に上昇した。

トランプ大統領は、米商品先物取引委員会(CFTC)の委員長にブライアン・クインテンツ氏を指名する意向を示した。クインテンツ氏は、前トランプ政権下でCFTC委員を務めた経験があり、現在はベンチャーキャピタルa16zの仮想通貨部門でグローバルポリシー責任者を務めている。CFTCのキャロライン・ファム代理委員長やブロックチェーン協会のクリスティン・スミスCEOは、クインテンツ氏の仮想通貨分野での実務経験と規制当局での知見を評価。CFTCが仮想通貨規制の主導機関となることへの期待を示した。

今回の指名は、トランプ政権の仮想通貨推進・規制緩和の方針を反映するものとみられ、従来SECが担っていた規制主導権がCFTCへと移行する可能性がある。

チャート分析

4時間足チャート(BNBUSDT)

チャート分析

BNBUSDTを4時間足チャートで見ると、市場全体が方向感無く推移している中、8日から上昇傾向にあり、200期間移動平均線(SMA)を突破。RSIは買われすぎを示唆し、21SMAは200SMAに迫ってきており、上昇トレンド形成が期待できる相場環境を形成している。

21SMAと200SMAとのゴールデンクロスが実現するかどうかに注目だ。

今後の主な経済指標

  1. 13日 22:30【米国】生産者物価指数(PPI)(前年比)
  2. 13日 22:30【米国】新規失業保険申請件数
富坂 昇(とみさか・のぼる)
富坂 昇(とみさか・のぼる)

著者:富坂 昇(とみさか・のぼる)

著者:富坂 昇(とみさか・のぼる)

数理モデルに基づくゲノム解析の研究からプライベート・エクイティ・ファンドの運営に携わった後、独立。デリバティブ取引とオプション取引で得た知見を基に、暗号資産取引における分散と確率、標準偏差に依拠した独自のトレード手法を確立する。現在のテーマは「アルトコインとミームコインの相克」。