2025.07.03
仮想通貨(暗号資産)は買いが優勢。ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)は共に上昇した。
軍事テック企業Andurilの共同創設者パルマー・ラッキー氏らが主導する米テック富豪グループが、新興企業向け銀行「Erebor」の設立を進めている。報道によれば、同行は仮想通貨やAI、防衛産業などを顧客とするスタートアップ支援型の金融機関を目指し、既に全米銀行免許を申請済み。2023年に破綻したシリコンバレー銀行(SVB)の役割を引き継ぐ形となる。出資者には8VC創業者ジョー・ロンズデール氏やピーター・ティール氏のファンドも名を連ねる。ステーブルコイン業務を中核とし、「最も規制に準拠したデジタル金融機関」の実現を掲げる。
本社はオハイオ州、共同CEOには仮想通貨分野出身の人材が就任予定だ。
日足チャート(BTCUSDT)
BTCUSDTを日足チャートで見ると、昨日は上昇して10万9,000ドルに到達した。200日移動平均線(SMA)で反発して上昇していることから、サポートラインとして機能していることがわかる。
RSIは60付近と買い圧がやや強めであり、買いが継続することが期待できるが、21SMAと200SMAは横ばいであり、まだまだ方向感のない相場が続くことが予想される。