米上院、GENIUS法案の修正版を回覧 ステーブルコイン規制に再び動き

米上院、GENIUS法案の修正版を回覧 ステーブルコイン規制に再び動き

2025.05.16

NEW
米上院、GENIUS法案の修正版を回覧 ステーブルコイン規制に再び動き

相場概況

仮想通貨(暗号資産)は買いが優勢。ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)は共に上昇した。

米仮想通貨ジャーナリストのエレノア・テレット氏は15日、米上院で否決されていたステーブルコイン規制法案「GENIUS法案(S.1582)」の修正版が回覧されていると明かした。今回の修正では、消費者保護、破産対応、倫理規定などに関する新たな条項が盛り込まれている。具体的には、FDIC保険の誤認を防ぐための表示禁止、政府名を想起させる名称の使用制限、非金融系IT企業によるステーブルコイン発行の制限、財務省による監督強化、そして特別職員への倫理規定の適用などが含まれる。

この法案は2月に提出され、当初は超党派の支持を得ていたが、5月8日の手続き投票では否決され、審議が停止していた。現在、共和党のジョン・スーン議員が再投票を申請しており、19日夜の採決に注目が集まっている。

チャート分析

日足チャート(BTCUSDT)

チャート分析

BTCUSDTを日足チャートで見ると、8日の急上昇以降は10万ドル付近で横ばいが続いている。しかし、21日移動平均線(SMA)は上昇傾向、RSIは70と高い買い圧を維持している。

停滞しているとは言え現在の10万3,000ドルは、昨年末に記録した過去最高値とほぼ同じであり、投資家心理としてもここで売り買いが拮抗することは必然とも言えるだろう。

今後の主な経済指標

  1. 21日23:30【米国】原油在庫(前週比)
  2. 21日23:30【米国】ガソリン在庫(前週比)
富坂 昇(とみさか・のぼる)
富坂 昇(とみさか・のぼる)

著者:富坂 昇(とみさか・のぼる)

著者:富坂 昇(とみさか・のぼる)

数理モデルに基づくゲノム解析の研究からプライベート・エクイティ・ファンドの運営に携わった後、独立。デリバティブ取引とオプション取引で得た知見を基に、暗号資産取引における分散と確率、標準偏差に依拠した独自のトレード手法を確立する。現在のテーマは「アルトコインとミームコインの相克」。