2025.05.26
仮想通貨(暗号資産)は買いが優勢。ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)は共に上昇した。
米財務長官スコット・ベッセント氏は23日、トランプ政権下での仮想通貨政策において、ステーブルコインの推進がもたらす経済効果に言及した。ブルームバーグのインタビューで、短期的な試算として「2兆ドル規模の米国債と短期証券への新たな需要を生み出す可能性がある」と述べた。これは現状の約3,000億ドルの米国債需要と比べ、6倍以上の増加にあたる。ステーブルコインが米国債を裏付け資産とすることから、デジタル空間におけるドルの優位性が拡大するとの見方を示した。
ベッセント氏はまた、規制やマネロン対策においても最高水準を提供する姿勢を示し、GENIUS法案は米国の通貨支配力とイノベーションを守る好機であると述べている。
4時間足チャート(BTCUSDT)
BTCUSDTを4時間足チャートで見ると、22日に史上最高値到達後は調整が入り、21移動平均線(SMA)を一時下回ったが、再度21SMAに到達した。RSIは買い圧が強めではあるが、加熱しているほどではなく、21SMAも下落気味であることから、しばらく相場は落ち着くと見られる。
中期的には200SMAが上向きであり、まだまだ上昇を期待できそうだ。